2017年6月10日(土)、東京丸高会の総会・懇親会が赤坂・三会堂ビル石垣記念ホールにて開催されました。梅雨に入ったことを忘れてしまうような青空と暑さの下、速報値で260人ほどの来場者が旧交を温め、新たな出会いを楽しみました。

当日の様子は以下のアルバムからご覧ください。
受付
昭和62年の幹事さんたちが受付を務めてくれています。
特別講演
第一部の特別講演は竹安正則さんの「福島第一原発事故による周辺影響の現状」でした。
特別講演
風評被害の起きないように正しい知識を持ちましょう。
総会
第二部の総会が始まり、ご来賓・役員の紹介が行われました。
東京同窓会長ごあいさつ
山下会長は先日母校で創立記念講演をされたとのこと。
山内副会長のあいさつ
春の叙勲で旭日重光章を受章された山内副会長をお祝いしました。
新副会長のお二人
新たに女性お二方が副会長に就任することが承認されました。
料理搬入
手違いがあったようで、第三部の直前に大急ぎで料理が搬入されました。
乾杯
S62幹事の一員でもある大野代議士が発声して乾杯、懇親会が始まりました。
はたらく幹事さん
会場内ではみなさん楽しい時間を過ごしていますが、幹事さんたちはその間もお仕事です。
S62幹事学年集合写真
S62の幹事学年の集合写真撮影、大勢集まりました。
若手集合写真
学生さんを含む若手のみなさんです。また来年も来てくださいね。
S62幹事代表あいさつ
幹事代表の藤原さん、お疲れさまでした。
S63幹事代表あいさつ
来年はファイナル昭和世代となるS63、代表の山下さんお願いします。
校歌斉唱
丸女・丸中の校歌に続いて、丸高の校歌斉唱で締めくくります。
三三七拍子
学生さんの音頭で三三七拍子、みなさんまた来年元気でお会いしましょう。